【2023年4月6日更新】
AMI 0-3歳ディプロマコース
スケジュール
1学期:講義
2023年5月22日(月) ~ 6月9日(金) – 3週間
2学期:講義・実践練習
2023年9月18日(月) ~ 10月27日(金) – 6週間
最終学期:講義・実践練習・試験(筆記・口頭)
2024年4月15日(月) ~ 5月31日(金) – 7週間
講義がない期間は、以下の課題を行なっていただきます。
・観察実習/制作課題/アルバム作成/教育実習
学費
①受講料 880,000円(税込)
入学金、卒業試験、メディカルテキスト、タイムライン2種、糊箱代含む
※一括納入が難しい場合は、面談にてご相談ください。
※コース開始後については受講費の返金は原則いたしません。
②参考図書代
③コース中の教材制作費用(*1)
出願資格
専門学校、短大、大学卒業以上(学問は問いません)
子どもに関心のあるすべての方々に参加していただけます。
※最終学歴については、例外を考慮します
トレーナー
サラ・ブレイディー(Sara Brady)
国際モンテッソーリ協会(AMI)公認、0-3歳の教師養成トレーナー。
世界各地で0-3歳の教師養成コースを開催し、特に米国のダラス、中国、そしてシドニーでは主任トレーナーとして活躍している。
米国メリーランド州にあるロヨラ大学(Loyola College)より教育学の修士を取得後、多様なモンテッソーリの環境(長時間保育、幼稚園、ホームスクーリング)での経験を持ち、ニドやIC、更には親子クラスの経験がある。
2020年、東京あきる野にてオンラインと対面式をブレンドした教師養成コースを開催。現在オーストラリア・シドニーに夫と3人の子どもと在住。
通訳 深津高子 AMI公認モンテッソーリ教師
コースアシスタント 佐藤愛 AMI公認モンテッソーリ教師
主な講義内容
受精から3歳までの子どもの発達とその援助方法や、モンテッソーリの教具、教材の子どもへの提供方法を学習します。
・モンテッソーリ教育理論
・家庭環境(誕生から3歳)
・心理感覚運動の教材(誕生から3歳)
・人格形成の基礎
・医学(解剖学と生理学、産科学、栄養学、衛生学)
・コミュニティー(日常生活の練習、言語)
・観察
教材製作:タイムライン2種・糊箱
(*1)トッポンチーノ・産着・離乳食セット・モビール・乳児用玩具・日常生活の活動・言語セットなど
進め方と時間
・授業は英語で行われ通訳が付きます。
・月曜日から金曜日の 9:00-16:30 の予定で、開催場所にて講義や実践練習を行います。
・講義の他、各自による実践練習、保育園/幼稚園/家庭環境での観察実習や教育実習を実施します。
・ある程度のパソコン技術が必要とされます。
実習内容 | ||
対象年齢 | 観察実習 | 教育実習 |
誕生〜8週 | 50時間 | ー |
8週〜1歳 | 100時間 | 30時間 |
1歳〜3歳 | 100時間 | |
合計 | 250時間 | 30時間 |
資格の授与
当コースの全課程を修了し、卒業試験に合格すると、国際モンテッソーリ協会(AMI) より0-3歳のディプロマが授与されます。
開催場所
あきる野 モンテッソーリ トレーニングコース
Casa di tutti Akiruno
〒197-0804 東京都あきる野市秋川3-7-6 ※JR五日市線「秋川駅」下車徒歩5分
定員
35名:定員に達したため、受付を終了いたします。ご了承をお願いいたします。
次回の開催は2025年を予定しております。
入学面接
入学面接は1月中旬より zoom または電話にて行います。
お申込受付後、面接日時について順次メールをお送りします。
申込
AMI 0-3歳ディプロマコース受講をご希望の方は以下をクリックし、フォームにご回答ください。
願書提出ではなく、オンラインでのお申込が可能になりました。
お問い合わせ
あきる野 モンテッソーリ トレーニングコース
メールアドレス:mtc@ami-akiruno.org(事務局:佐藤愛)
チラシのダウンロード
*上記日程はあくまでも現時点での予定です。
新型コロナウィルスの感染拡大やその他やむを得ない事情による日程の変更、対面講義からオンライン講義への変更がある可能性がございます。
お申込の際には以上のことをご考慮の上、ご判断ください。変更の際には迅速にお知らせ対応いたしますので、何卒ご了承ください。
2023/4/6更新